訪問看護をやっていると親が認知症になった人からの相談が多くて、ブログに書き残そうと始めてみました。
介護は大変!負担が大きい!お金がかかる!
介護の負担を、ヒト・モノ・カネで考えてみよう。
ヒト:そもそも介護とは、生活のできない部分をサポートするという事。食事・買い物・入浴・運動・健康管理などなど。
最初は近くの家族や親戚、時に知人や友人がサポート。
でも、みんな自分の生活があるから大変!これが負担となる。
モノ:そこを支援してもらえるサービスを買うのが介護サービス。
介護にかかる自己負担金を軽減してくれる制度が介護保険。
カネ:介護保険やサービスに係る自己負担金の他に、施設に入る時には入居に係るお金や保険を使わない・使えない、介護サービスを自腹で払うとなるとお金が+αかかる。
介護タクシー(自治体によって補助あり)・有料老人ホーム等
この色々な負担を背負い過ぎると、心が疲れちゃう😢
そこで!何かに頼ることがポイント。
ここではどこの部分をどう頼ればいいのか?をお伝えしていきます!